2009年10月31日土曜日

まだ起きてる

木曜 昼、夜

金曜 昼、夜

土曜 昼 帰宅


夜勤と昼勤の偶然の巡り合わせで、ここ2,3日で多くて合計4,5時間しか寝てなかった。自宅に帰ったのも2日ぶり。

風呂なし、歯磨き1回あとはガムで・・・、着替え無し、洗顔なし、コンビニの食べ物オンリー、車の中で1,2時間の睡眠、上着がなかったが気温は暖かめなのが幸いだった。

スケジュールが初めから決まっていればそれなりの装備をしたが、全て突然の歯医者・・・歯医者なんてそんなもんだが。

一遍帰宅して準備を整えるチャンスがあったが、次の現場との時間が微妙だったので自宅近くの薬局で歯ブラシなどを買い、ある国道のあるスペースで歯磨き後のうがい(笑) 実は、前のITブラック会社の近くだ(笑) 

元同僚は通らない人通りの少ない場所だったが、人が通る時にうがいの必要があったので、何かを捨てて、いや元々捨てたかったもの? を捨て道路の排水溝にペッ。車内で歯磨きするのは全く抵抗感はなかったが・・・。

昼の仕事は走りっぱなしで、夜勤現場のために移動が必要という状態が続いた。おまけに、昼も夜も進捗状況の具合で最後のラウンドを担当することが多かった。

夜勤の待機や次の勤務まで余裕がある時に睡眠を取った場所が、平和島と新砂で長距離らしきトラックに紛れて仮眠。風呂も、トイレも、休憩所(車を停められるとこ)も買い物も、トラックストップならぬ、東京23区内で場所を探してトイレを探して・・・サバイバル

ま、この業界は忙しい時はこんなもん。近代社会をものともしない野暮な慣行。


すでにフラフラだが、ハロウィンぱーちーに顔出すか・・・
や、やっぱり寝ようかな。。。
明日は休み。


人間、なんとかなるものなんですね・・・

2009年10月26日月曜日

windows messanger 復活

最近新しくなり、統一されたマイクロソフトのメッセンジャー。
インストできないままでいたが、ヘルプからメッセージの送信をしたら返信がきていて、何とかなった。これって、MSのDLL地獄だったのだろうか。


●インストできない症状:windows live messanger のインストが始まり95%位まで行くが、そこでロールバック(登録を行わずにバックアップ(トランザクション)を張った所まで逆戻り)されで、インストに失敗する。

●インスト不可の環境:
プログラムの追加と削除より、古いメッセンジャー7.5がアンイストールできなかった。原因は、インストーラがないとか何とか。マイコンピュータ > Program files からは該当フォルダは消したのだが。

同じProgram files にあるただのMessangerフォルダ、windows Xpに初めから入っていたメッセだと思われる。 これは、exeファイルのみ削除できない。確か、プログラムの追加と削除画面からも削除できなかったと思われる。

Windows Installer CleanUp

これをダウン・インストし、実行する。サポートメールには、Windows Liveとつくものを全部削除せよとのこと。あったのは、Windows Live Writer とWindows Live Platform なんちゃらの2つだけ。

これらをこのアプリ上で削除し、メッセのインストを再度試行。

●成功

ようやく、Windows Live メッセをインストできた。過去のMsn 7.5 8.0 などは現在ではログインできない仕組みにされている。強制的に新しいのを使えと・・・

その後、不要なインストーラを削除してみたり、プログラムの追加と削除から削除できなかったものを削除してみたりした。MSN7.5は一覧から消えていたか、削除できた(確認を忘れて消しまくってしまった)。Messangerは未だに削除できない、マイコンピュータ・program files 上からも。


●結論

とりあえず、最新版のwindows live messanger がインストできない時は、プログラムの追加と削除からwindows live製品を消し、できなくてもWindows Installer CleanUp から消す。そして、メッセの再インストをすれば何とかなりそうだ。

2009年10月23日金曜日

Wクラッチ考察・まとめ

最近、ダラダラしていてのんびりとした日々を送りつつ、仕事では電柱に左ドアこすっちゃって落ち込んだりするこの頃・・・

いい加減、ダブルクラッチをまとめてみよう。

この手の操作は体で覚えるのは当たり前ですが、「昔はな~」的で、好奇心を持つ私に適格に伝えられる人が少ないのが、とっても口惜しいんで。


☆大前提:

1. シンクロギア(シンクロ機構) 有り:通常のクラッチワーク

適応車と思われるもの:現在の国産・外国産乗用車(MT車、ATは未調査)、現在の国産・外国産トラック車両

2. シンクロギア(シンクロ機構) 無し:ダブルクラッチ

適応車と思われるもの:古い外国産・国産?乗用車、外国産・昔の国産トラック車両


●簡単なクラッチ機構ぶんせき


| エン  |  |_   -|   |       |
| ジン  |----|_  _|----- | タイヤへ |
|     |  |     -|   |       |
ギア1 ギア2


図がヘタッピですが、要するにエンジンからの動力をデフやらシャフトやらからタイヤへ伝えるのが車でもバイクでも同じです。

エンジン側のギア1: プライマリギア
タイヤ側のギア2: セカンダリギア

このギアとギアの歯車がうまく噛み合って、エンジンからのエネルギーでタイヤが回る訳です。このギアとギアの間に指を挟むと・・・既出(笑)


この2つのギアをつなぐ=2つのギアを噛み合わせる。エンジンからタイヤへ動力が伝わる。

この2つのギアを離す=2つのギアの噛み合いをやめる、つまりニュートラル。アイドリング時はこの状態。当然、エンジンは回るがタイヤは回らない、動力伝達シャットアウトな状態。

そいで、パワー(トルク)が欲しい発進時や加速時、荒れた路面時には1速、2速などの低速用のギアを使用。スピードにのってさらにスピードアップしたい時は、5~10速の高速用ギアを使用。

ここまで基本的なことを書くのはさすがにバカバカしくなってきますが、全くクラッチを知らない人も居るため。そりゃ、初めは誰でも分からない。

私もマニュアル原付(オフ車)に乗った時は、友人からスクーターでスピード感に慣れろとムリヤリバイクの貸し借り。その後、自分のバイクで河原で100回以上はクラッチ発進をしたものでした・・・意外と、本番になるとなんて事なかったんですが。

ちなみに、

エンジン側の回転数 > タイヤ側の回転数 で、 普通に加速。

エンジン側の回転数 < タイヤ側の回転数 で、 エンジンブレーキでぶぉーんと減速します。これは、タイヤ側の回転数の方が高いためエンジン機構内の摩擦で減速が起きます。


さて、長くなったけど、本題のWクラッチ考察

●ダブルクラッチ

参考URL
wiki クラッチペダル


ここで、シングルクラッチを発見!!

ダブルもシングルも、用途は主にシフトダウンのためのようだ。


さらに調べてみると、より総合的で深い内容のページ発見

wiki マニュアルトランスミッション


このページを隅々まで読むと、初めはフムフム、途中から訳が分からなくなる。だが、大体は理解できる。

要するに、ノンシンクロ機構のシフトダウン時はWクラッチを使わないとギアが入らないみたいだ。そして、特にシフトダウン+加速、つまり追い越し時のシフトダウンに用いるっぽい。

余りにも膨大な記事なので、俺の知りたいこと以上のことが載っていた。ここを見るだけでほとんどOKなような・・・。


ここで、気になることが・・・

1) wiki上では

「実際のところ、このようなノンシンクロ型トランスミッションにおいては、クラッチを全く使わないで変速する方が簡単であった。その場合にはクラッチは車両静止状態から動き出すときにのみ使用されることになる。この操作方法は、ノンシンクロ型トランスミッションを搭載するレース用車で現在でも一般的に用いられている。」

「現在市販される乗用車のマニュアルトランスミッションは、例外無くシンクロメッシュ機構付きであるが、大型車両や建設機械では俗に「クラッシュボックス」とよばれる・・・
・・・中略・・・
・・・シンクロメッシュ機構のうち半分のドグの耐久性を犠牲にすることで、変速を速くし「シフトフィール」を向上させることが行なわれる場合がある。」


2) bigblockさんの回答では・・・

「通常一般的に運転手はクラッチを使わず、回転数だけ合わせてシフトしています

僕の場合はNに戻す時のみクラッチを使いギアを入れる時はクラッチに形だけ(リズムで)足をを乗せ回転を合わせるだけでシフトしてます」


3)疑問

a.ノンシンクロ機構では、クラッチ使わずにシフトチェンジを行って大丈夫なのか?

b.wiki上でも、歯車の摩耗は仕方がないものとして、シフトチェンジフィーリングを優先させるため、クラッチは消耗部品として定期的に交換・点検(ノンシンクロ機構の場合)するのが当たり前とあった。この考え方でOK?

シンクロ機構有りでは、クラッチは上手に使えば半永久的に使える。バックがヘタな私は最初の頃、クラッチペダルの繋がる位置を大分上まで上げてしまい、日当が安いままです(;´Д`) 教習代と思うようにしています(´・ω・`)

2009年10月12日月曜日

動画 その8 -しつこく流星-

3番目の流星、Convoy と Car を両方合わせた動画です。
動画作りの初心に返って、3つ目も作ってしまいました。
えっ? ひつこいって?
私にとって、長距離はやはりこの曲♪
カッコイイ画像が多すぎて、選別と調和にかなり手こずりました。

Ryusei(流星) - US Version - TransAm Type -

http://www.youtube.com/watch?v=XwIyEoacIRg


次は、ホリー・コールっす。
いや、Yukiさんの画像が出尽くすまでやめとこう・・・
絶対、カッコイイのが後から出てくるだろうし・・・
先に、個人的なアレを作ろうか・・・

動画 その7

ダリさん、ハニーさん、おはようございます。
喜んでいただいて、光栄です^^

流星~on the road again は、私の画像といただいた画像の中で
作りました。なるべく同じ画像は使わない様にと制限をかけて。

その後は、TransAmブログを隅々まで読み返し画像収集を行い、
セーマイ(18輪トレーラー)を降りるbigblockさんの思い出と思い入れ、
プラス曲の雰囲気にあった動画を作れるように心がけました。


ハニーさんのリクへは、私とユキさんの画像をふんだんに使って
西部仕様にしましたが、この時もなるべく以前使った画像は使わない様に
しました。

なんせ、動画に載せたい画像がいっぱい出てくるので欲張りな
私は・・・(笑) サボが不足かなぁ~と思いましたが、喜んでいただいて
一安心です。


実は動画作成の裏では、たくさんのカッコイイ画像を整理して
限られた時間にはめ込んでいると・・・どうしても漏れや見逃しが
出てきてしまいます。

また、初めの頃に作った流星もrent a car とConvoyに分けて私と
bigblockさんの画像をキッパリ分けて作成しましたが、今になると
何だか物足りない・・・両方の画像ごちゃ混ぜで、再度作ろうかな・・・と
現在作成中です。

それから、ユキさんのブログも読み返してみて画像も歌も出てきたので、
そちらも別途作成予定です。

残った画像はおそらく使い切れないでしょうが、もう1つ個人的な好みの
歌に載せて使おうかと考えています。誰でも聞いたことのありそうな歌で・・・。




話題は全然ちがいますが、昨日作った肉じゃがです。
イモは男爵で、鍋を温めている間にその内とろけてくるでしょう。お肉は、半額引きだった挽肉を解凍して使いました。
食欲の秋、次は栗ご飯とさんまかなぁ・・・:P

ハニーさん、フロリダで日本食レストランなんてどうですか (笑)

2009年10月10日土曜日

動画6

Whiskey River

http://www.youtube.com/watch?v=WKeQS8h3z9I


Wanted Dead or Alive - TransAm Version - almost West -

http://www.youtube.com/watch?v=GBSJBPR6pvg


bigblockさんが上の動画曲は馬糞の香り漂う・・・と言っていましたが、曲を聴き画像を選別する度にその意味がよぉ~~~くわかりました。

はい、馬糞の香り漂う動画にアレンジしました。
色々と質問に答えてくださって、bigblockさん、ありがとうございます。
立ち入った質問もしてしまったようで・・・、スイマセン。


下の動画はハニーさんのリクエストで西部仕様に仕上げました。
こんな感じで良かったかな?
赤い大地酔いにご注意ください。私はちょっと・・・ウプッ

2009年10月6日火曜日

動画5 画像収集中

Ryusei (流星)のUSバージョンの作成が終わり、かなり満足してました。

昨日、今日とも雨で仕事が流れ(昨日は、昼・夜フルコースの予定でした)、
今週は週末以外は雨マークの予報。
今週は商売あがったりかな。

昨日、月曜。動画作成はじぇんじぇんしなかった。
作成済みの4動画を1日中かけていて、一人酔いしれていた(笑)

オンラインゲーム・Second Lifeの友人(海外含む)に宣伝したり、
メルアドのアドレス帳に名前が載っている人に(海外含む)にメールで伝えたり。マニアックなので、「だから?」と思われるのも承知で。数打ちゃ、当たる(笑)


ふと、bigblockさんの日記のアーミッシュ画像がほしくなり、Transamブログを隅から隅までチェック・・・


あ~~、いろいろあったんやなぁ・・・
懐かしいなぁ・・・他人事ながら・・・身近に感じるんだよなぁ・・・
感慨深いなぁ・・・

二人の漫才、テキストから伝わってくるなぁ・・・

俺、調子に乗ってバカスカコメントしてるなぁ・・・(スンマセンっ!!)
bicblockダリさん、ハニーさん、丁寧に俺に返事くれてるなぁ・・・

八代亜紀出てきて、ハニーさんが止めたんだなぁ・・・
食べ物の写真が面白いなぁ・・・トラッカーの食べ物・・・
グランドサークル以外のUS田舎風景は、確かにどこも同じだよなぁ・・・
etc

しみじみ・・・

US一周をしてみて、あの大地に惚れこんでしまった自分。
この人達のブログがなければ、どれほど寂しい思いをしただろうか。

日本在住で、US旅行HPを持つ人達との交流もあるだろうが、
現役OTRの人と「日本語で」交流を持てたことの意義は大きい。
しかも、本場大阪のジョーク付きやで。

しかも、私が作ったHPがきっかけ+私の声掛けでUSドライブの輪が拡がりつつある今が嬉しい。マニアックな分野やけど・・・。


と、思う内に、「あー! 流星の画像にTransamの全体的な画像を使えばよかった!!」と後悔しました。

うーん、流星 - Convoy Type - の別バージョンを作るか、もしくはシンミリくる曲(トラック野郎には似合わない?)で、総体的なTransam画像を使おうかなぁ・・・


と、考えております。ウィスキーリバー(馬糞どころか、かっちょええカントリー)やWanted dead or alive に混ぜるか・・・思案中でっす。私の画像もまだ使いたいのがあって、ムリヤリ動画に押し込んでしまったため・・・。Yukiさんの画像アップも心待ちにしております(煽ってないですよ)。


などとアレコレ思いを巡らしながら、bicblockさんのブログから画像収集しています。「ちょっとだけよ~~ん(茶)」とは仰らないで下さい(笑)。

次の動画ゆっくり作成する予定です。じっくり、時間を掛けて。
・・・と、昨日メールで宣伝したお返事が来とる・・・。

Transamの風景、色々な人とシェアしたいですね ^^


P.S. ダブルクラッチなんですが・・・調べてみて不明な箇所が1つ。

3速=>2速の場合
赤字が私の補足

アクセルを戻す → クラッチをふむ (ここまで3速状態) → ギアをニュートラルにする→ クラッチをつなげる(戻す)(ギアはN?)→ 回転をあわせる(アクセルをふかす)(3=> N として、回転数が落ちているから回転数を上げる・合わせてやる?) → またクラッチをふむ → ギアをシフトする(ここで2速状態) → クラッチをつなげる。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/8380/daburu.html


次は、間違ったやり方らしいですが、ある意味参考になります。

「クラッチ踏む→3速から2速に入れる→アクセル踏んで(あおって)→クラッチつなぐ」
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2688600.html

18wheelerで、10速ミッションって、どんだけ細かいギアチェンジが必要なのか・・・感心してしまいます。日本のトレもそうなんですか?

教えて下さい、トレーラーのプロの方!!

では、漫喫にゴルゴ13やらワンピースを読みに行きます。

2009年10月4日日曜日

ハロウィンパーチー その2

例のハロウィンパーチーですが・・・

大変申し訳ありません、日時を間違っていました。

正しくは、10/31(土)です。

でも、10/17(土)はアイリッシュライブはあるようです。
誤った情報を流してしまったようで、大変申し訳ありませんでした。

動画 その4

Ryusei (流星) - US Version - Convoy Type -



http://www.youtube.com/watch?v=wPYAQTXGlNQ


on the road again



http://www.youtube.com/watch?v=_6ZE6DAe08E

後ほど、こちらにもアップします。


bigblockさん、ウイスキーリバーでも作りましょうか?
ハニーさん、リクエストの曲があればどうぞ・・・
ただし・・・写真はTransam関係になっちゃいますが・・・
宇多田ヒカルとTransam画像・・・スンマセン、画像がそれしかありません。

それからご両人、画像はbigblockさんから貰った画像の範囲内で行いましょうか?
そろそろネタが尽きるころなので、私の画像も混ぜようかと考えています。
リクエストがあれば、お願いします。もしくは、「そこまで作らないでいいよ」と
仰るなら、しません。

でもでも、私のおかしなお願いを聞いていただいて、大変ありがとうございました、皆様。
私にできることは動画の公開だけなので、どうか私の稚拙な動画でよければ楽しんでください。

コンボイ編の動画は後でアップします。今、アイリッシュパブで飲んでます。
隣で、フィンランド人が日本語の勉強中でっす。

長距離ソング 追加

・500マイル 忌野清志郎

・川の流れのように  美空ひばり


美空ひばりで動画を作ろうかな・・・
いやいや、やっぱり似合わない・・・

天国のひばりさんがカーボーイハットを被って歌ってくれたら・・・
その時は・・・

2009年10月3日土曜日

録音できんぞ・・・

1.環境:

音声出力 Realtek HD audio output
音声入力 Realtek HD audio input

2.症状:PC上の音声は流れるが、ソフトにて録音不可能になった。突然のことだ。

3.原因:PC上で音声は流れ聞こえるので、問題は録音用のポートがおかしそう。

4.対策:

a.オーディオマネジメントソフトをいじいじ。
b.PC本体からスピーカのコードを再挿入
c.http://questionbox.jp.msn.com/qa4245373.html

録音コントロールって、どこ・・・? 
ミキサーデバイスって、どこ・・・にあんの?

(;´Д`)

サウンドとオーディオ デバイスのプロパティと格闘・・・

でけた。。。




音声録音の詳細設定はいじれん・・・










 
ボリュームコントロールを開くと、プログラム名・マスタ音量が出現。これのオプション(左上)からプロパティを選択。画像が見にくい場合は、画像をクリックすると原寸大で表示されます。





そうしたら、おや?「ミキサーデバイス」やらが・・・
ラジオボタンの録音、「ミキサーデバイス」に audio input を選択。

すると・・・「ステレオミキサー」が出現。

やっとだよ・・・






上で表示するコントロールに全てチェックを入れてOK後、このタスクが起動。

「録音コントロール」・・・あった( ゚д゚)
「ステレオミキサー」もある・・・



ヤレヤレ・・・
訳の分からない設定用語・・・何とかしてMSさん・・・
こういう風にハードコピー作って、ウェブで公開してちょ。
視える化ってやつを。


さぁて・・・カントリーをろ○おんしよか・・・

2009年10月2日金曜日

動画 その3

Ryusei - rent a car type -



[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=Kbkj1FyPsxs
(申し訳ありませんが、上記動画を一部変更したためyoutubeのURLが
変更になりました。09/10/04 am11:00現在、youtube上の検索には
ヒットしていません。)


500 miles - TransAm version -





[youtube]
http://www.youtube.com/watch?v=yMxvG0J7Pus


rent a car Type で2動画作成しました。
精魂尽きました・・・ひでぶぅ  あべしぃ

USプロドライバー編は後日、2動画作る予定です。

bigblockさん、ウィリー・ネルソンの好きな曲はありますか?
Amazing Grace と On the Road again のどちらがお好みですか?

ハロウィンぱーちー

思いっきりローカルな話題ですが、

10/17(土)に、私の行きつけのアイリッシュパブ
(外人バー、目黒にある)でハロウィンぱーちーがあります。

値段などは普通で、アットホームなバーに近隣の外国人や
日本人が集まるバーで、私もよく行きます。
まあ、東京なら色々あるのでしょうが・・・。

このブログをお読みで、都合が付く方はよろしければ
仮装して?お越しになるのも面白いかもしれません。

私も仕事の都合を付けて・・・アメリカン?な格好をして
行く予定です。


4月のお花見イベント

























お店の詳細は横のリンクのSeamus O'haraにあります。



今日は雨で仕事中止になちゃった・・・('A`)
替わりに動画作成に精が出そう(・∀・)

2009年10月1日木曜日

動画作成中 その2

つ、疲れた・・・

使用したい画像が多すぎる・・・
絵になるものが多すぎる・・・

さすが、US


とりあえず、前回のtype1 を作りましたが、まだまだ使いたい画像を
使い切っていないのでオマケの音楽付けて、後半画像の順番変更と
画像を追加する予定です。

せっかく、いい画像をいただいたのだから・・・

そして何より、制作者本人が・・・まだまだUSはこんなもんじゃない・・・
OOは伊達じゃないっ!!

って、アムロ?

動画後半の画像はテキトーに詰め込みました。
後日、編集する可能性が大です。

まだまだ、6分間じゃ物足りない・・・






USプロドライバー編は、また別途作ります。
今日はもう、ダウンします。


よかったら、感想聞かせて下さい。