2009年7月17日金曜日

環七の渋滞

今日は、環七を主に走った。世田谷区~大田区の間を。

メッチャ混んでた。

金曜日からか何なのかと思っていたら、ラジオから交通情報が・・・

首都高で事故や故障があちこちで起きまくったらしい。
なるほど、下に流れて環七に来てるのね。

いつもは30分で行ける所が、倍はかかった。クラッチを踏む左足が疲れる!! 特に上り坂!!

なので、環八と裏道を併用したが、余計に時間がかかってしまった・・・自分の後に入った車が俺よりも早く現場に着いてしまったのだ・・・情けない。混んではいても、距離の短い環七の方が速いんだな。


それでもこれが東京の主要道の現実。軽自動車からトレーラーまで、走っとる。最近では、自転車が第一車線の車を抜いていく(駐車車両や待機の車両以外の追い越しは法律違反)。流行の悪い面。

首都高で詰まると、下に流れて下が詰まる。リスクマネジメントがじぇんじぇんできてまへんね。元々の昼間人口・夜間人口も多いし。


失敗都市・東京、今は仕方なく住んで働いているが、これが現実。日本の人・モノ・金が集まる都市だが、その現実は悲惨だ。きれいなねーちゃんも多いが、それと不釣り合いな不整合な都市。

日経BPには東京の弱点が書いてあった。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090709/199699/


地方分散と高速の無料化、現実化せんかな。
ああ・・・インターステーツが恋しい・・・

ああ・・・長距離の運行がしたい・・・ダンプ屋ではなぁ・・・

2009年7月15日水曜日

TVT(レベル別翻訳機)のイメージ

自作プログラムTVT(Target Vocabrary Translated)を最近、Web用のJavaで作っていた。

設定から関数から忘れまくっていたので、いろいろ復習しながら・・・。大方の基礎はできた。

翻訳サイトを真似して、左に原文、右にターゲットの語彙を翻訳した文章がある。赤線を引いている所が、データベースに登録してある単語。

テストなので、英語の文章には意味はない。単に、それっぽく見せるためだけ。ちなみに、スペース区切りの文章を対象にしています。英語やスペイン語はもちろん、韓国語もスペース区切りらしい。でも、日本語 => 英語とかは、日本語がスペース区切りではないから・・・(ry

データベースに登録さえすれば(文字コードも要対応、shift-jisとかUTF-8とかです)、狙った単語は翻訳できます。

この他にも、"thank you"や"take part in"や"So much that for."や "give me a break"などのイディオムにも対応するようにしたい。セカンドライフでも作ったけど、制限が多すぎてイディオム対応は諦めたから・・・。

また、「"」や「'」や「?」に対応することも課題だ。現在は、「,」のみに対応(制作者にしか分からない細かな設定です。)

外国語学習の最大の敵は、語彙と動機。動機は自分の趣味や興味や実践経験から得ることが出来るだろうが、語彙は・・・。なので、レベル別(もしくはターゲット語彙)翻訳機で、翻訳作業を自動化できないかと考えていた。


でも、上手くいっても、これをWebで公開できるのか?とか.EXEファイルにできるのか?といった課題もまだまだある。

phpやruby, python, googleアプリにも横展開はできるだろうが、設定やら言語仕様やら・・・面倒そうだ・・・

とにかく、基礎はできたㅇㅅㅇ

2009年7月13日月曜日

続・タクシーに・・・

昨夜も渋谷の現場。今日は昼はお休み。
月~日まで仕事が入り、感謝☆

昨夜は道玄坂を回避して渋谷駅西口のバスターミナルへ抜けた。

が・・・またタクシーが・・・

左折したかったので、1つ前の信号で第2車線かな?第一車線が半分ポールで埋まってた。うん、とにかく左車線へ。前にはハザードなしのタク。

信号待ちか客待ちか・・・
信号青に・・・動かん・・・

またか・・・どうやら、客待ち兼場所待ち・・・
こいつらー!!  (ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━┻

1つ右車線の後続のタクが動かないようなので・・・こいつも場所待ちか・・・彼に動かないでもらって、タクとタクの狭い隙間をヒヤヒヤしながら何とか脱出・・・

あー、危ない・・・。今回は荷を積んだ後ではなく、電話が入って待機場から現場に入る時だった。プレッシャーも違ってくる。

ホーン攻撃はしなくて済んだが、あいつら道路を自分のものだと思ってる。ハザードなしなら、左に寄せてくれ。Bigblockさんが言う、大阪よりはまだマシなんだなぁ・・・こりでも・・・orz

会社の先輩も、タクシーに囲まれて動けずお客から苦情言われて、夜のあの辺りにはトラウマを持ったらしい。時間にも寄るが、やはりタクを見たら彼らの右側を走らないとやばい。昨日は日曜の夜だったのに、タクは結構走ってたなぁ。


この日、R246沿いでHonda本社を見た。信号待ちでふと見ると、ホンダの車やバイクが数台。ディーラーじゃなくて、地味な白いビルの1階に車が・・・小さくHondaの看板。

・・・この辺は青山だったはず・・・ あっー!あれか!
ホンダらしいなぁ。ビルはデカイが、至って地味。

そういや、青山辺りはオシャレなエリアらしいが(表参道もあるし)、俺にはそうは思えなかった。R246は主要国道でトラックバリバリ通るし(笑)、アメリカの都市を見てしまえば、日本の都会はどこもダメダメにしか見えない。札幌ならまだいいが、冬の雪が厳しい。

皇居の辺り、真夜中は静まりかえっていて緑が多く、ここが東京のど真ん中だということを僅かな間忘れさせてしまう静けさがあった。そう、地方の僻地国道みたいな感じ(笑)。


さて、タクには気を付けよう・・・またはまるだろうが・・・
あの封鎖は怖い怖い

2009年7月12日日曜日

タクシーに囲まれた

名前を聞いただけで、地図を見ただけで、近寄りたくないエリアがある。
でも仕事なので通らないと行けないルートもある。

渋谷の道玄坂もそんな道・・・
歓楽街。左車線にはタクシーと駐車車両で埋まり、追い越し車線もそれらの車でノロノロ。左右からタクシーや歩行者が飛び出してくる・・・おっそろしい道。

ようやく国道手前まで辿り着き、左折したいので左車線へ。前には4,5台のタクシー。後ろには今避けた駐車車両。車を斜め左に傾けて信号待ち。

信号が青になった。左車線、動かない・・・。前のタクシーはウィンカーもハザードも出していない・・・。第2車線を走る車が俺とタクシーをかわして、左折していった・・・

おいおい・・・
大きな国道交差点で、これはないだろ。
2,3ターンほど動けず、バックで脱出しようにも第二車線を走る後続車が次々と来る・・・タクシーばっか。

・・・はまってしまった・・・出られん・・・(ToT)

ジタバダしていると、すぐ前のタクシーに客が乗り込む。その車は第二車線に出て前進。そのスペースで俺も前進し第二車線から国道を左折。


ああ・・・助かった。
あんな所でハザード出さずに停車するなっての!!
ホーンくらわしてやればよかったか。ポリスも歓楽街なので緩いのか・・・

だが、国道交差点で客待ちとは許せん。次はまったら、ホーン攻撃だな(笑) 全てのタクドラがああいうマナーではないだろうが。でも、大阪・梅田の深夜の道は戦場だった(笑) タクシーが前後左右からぶつけてくるのでは?とヒヤヒヤした覚えがある。


大都市の繁華街とタクシー、要注意しちゅえーしょん。
次は、ホーン攻撃します(笑)
ドライバーを引きずり降ろしたい気持ちがよく分かりました・・・。

2009年7月4日土曜日

運ちゃんに朗報! UMapper


Web上で地図(グーグルマップ含む)にルートやコメントが書き込めるサービス、UMapper を発見した。
言語は英語のみだが、はまっている。

http://www.umapper.com/

・・・仕事流れちゃった・・・(笑)


 見づらいけど、ルートとコメントを描いてみた。









 コチラはルート検索。
barstow(CA) ~ winslow(AZ)で実験。
検索窓の下にずらずらとボックスが出てきたが、それがどこでどう曲がるか、mergeポイントはどこかなどのポイント。横のボタンを押せば、そのポイントまで地図が移動する。


面白いサービスだ。
とりあえず、東京+東京近郊での抜け道、注意ポイントの地図を作ってみた。「東京近郊 抜け道マップ -走行中-」という名前。

日本の酷道やドライブ・ツーリングポイント、展望ポイントなどを作るのも楽しそうだ。
USでの絶景ルート地図も作りたいなぁ・・・

bigblockさん夫妻、期待してます☆
なんつって・・・・

2009年7月3日金曜日

マグネシウム燃料電池車??

ほんとかよ?時代の過渡期の何ちゃらってやつかなぁ・・・
それとも・・・


世界は、石油文明からマグネシウム文明へ
http://wiredvision.jp/blog/yamaji/200907/200907031401.html