相模原から西へR413。R20の迂回路とのことだが、狭い山道。久しぶりに走ってみたルート。

つけ麺とおこわオニギリ。
あっさりと美味い。
日本人の贅沢。

横田基地が八王子付近にあるせいか、黒人ライダーもいた。

富士山の周りの空気はやっぱ気持ちいいな~

フォードに特注したエクスカードとか言ったかな。

お茶だけでいいよね。

小さいしスピードでないし車体が安定しないが、加速はイイ。借り物だからな・・・。
山梨県から奥多摩へ行く途中の道。

日本的な山奥
こんな道をクネクネ走る。

明日の仕事は無い模様・・・天気はいいのだが・・・。
R411から青梅に抜け、道間違えて市街地にはまり、R16へ。
R16の一部は横田基地に面していて、近くではアメリカ人向けのお店が数軒。トラックストップもあればなぁ・・・
R20へ出て、自宅に帰還。
合計350km走ったけど、走り足りなく、不完全燃焼気味。
青梅から北に回り、R299の山奥を経て長野県の辺境に行こうか真剣に考えた。装備不足、計画不足、資金不足なので今回は大人しく帰ってきた。
ん~~、全体的に道が狭く、スピードが遅いルートだったのかも。
疲れちゃったけど、もの足りない走りでした。
あ~!やっぱりいいねェ!何がって? 蕎麦とおにぎり♪ あ、パフェも美味しそう!! Daiiさんとこのブログは「素敵な山道&狭い道・笑」の写真もさることながら、食べ物の写真が目を楽しませてくれますね! Byハニー
返信削除