2010年4月11日日曜日

僕が僕であるために + Arizona(プレート)


アリゾナのナンバープレートをゲット!!

アリゾナとFlying J 
まさにあの旅そのもの








今日で3連休目。
仕事が激減。

仕事仲間とも休みが合わないため、バイクの整備をお店にお願いした。
ら、
モノ自体は程度がいいのだが、最低限走るのには4,5万かかると。
長く乗り続けられるバイクではないので、その気もないので(乗り潰して手放す予定)、大きな修繕はストップしてもらうことに。

トホホ。

2stで、80年代のバイクなのでパーツの入手や整備、扱い、維持費など色々面倒。250ccに乗れるとわかり、物足りなさを感じて色々調べてみた、バイクを。

どうやら、俺のスポーツツーリングに適して、かつ、維持費も安い、かつ、排気量も大きくない、となると。。。VFR400R(nc13, 24)、こちらも将来のパーツ入手なんかが少し不安。もしくは、CB400ボルドールをギヤ比を変えて(もしくは他の手段で)加速重視にするという選択肢があることに気付いた。前車は車体価格が安い、後車は車体価格が高い。どちらも、今の俺には手が届かないが。

ガンマを整備に持っていったバイク屋で熱い議論をした分には、V2エンジン低排気量(250ccまで)では、パワー不足で安定しない?らしい。1000ccとかでは大きすぎるとか?V2独自の振動(パルス?)や音が好きならいいらしい。400ccのV4で初めてピッタンコのパワーと安定性を発揮し、ご存じ、ナナハンキラーの400ccやら最速の400ccやら、2st 250レプリカと張り合える4st中型バイクなどと呼ばれている。

それ以外は、直4や並2で排気量に準ずる加速でツマラン。スズキのSV4も、今の自分にはスパルタン過ぎるのと、メンテのし難いメーカー、ホンダ好きな自分という理由で却下。以前、書いたブロス400、650もパーツの心配や物足りなさ感がありそう。650は評判いいみたいだが。

ZZR400系のツアラーレプリカは、RF400Rでデカくてスポーツには不向きという経歴があるので却下。色々考えると、CB系が最もバランス取れてんだなぁ・・・やっぱ・・・(笑)


と、言うわけで、個人売買で手に入れたガンマには金は掛けたくない。
売っぱらうかなぁ。色々あって、すぐには売れないのだが。


ということで、例のCBR150を友人から借りて1泊2日、田舎の空気を存分に吸ってきた。コースも例によって、富士山周辺、甲府、甲州街道。

ひさ~しぶりのまともなツーリングで、お金を掛けて(ToT) 一泊という選択をした。やっぱ、気持ちいい~。東京が異常なんだよな~。


僕が僕であるために、

自然、旅、田舎、モータースポーツ(モータリゼーション)

以上の4点は、必須だ。
という、OO病な僕。

0 件のコメント:

コメントを投稿