バイクも車も興味ないんだろうなぁ。
ちょっと考えれば解るんだけどな~。バカな消費者のせいで、それが日本では標準になってしまった。アメリカのレンタカーでは一切ついてなかったんだけど!! マスゴミ、何とか説明してみろ。まあ、見ないけど。
動画は、あかでみっくモーターさん。
「ちびちびちびちび燃費削っとお間に、バッテリーとセルの寿命削っとたんやで。そっちのが高いってことに気づけよ!」
名言です。ちなみに、アイスト用のバッテリーは急速充電用なのでアイストなしに比べて寿命が短く、高い。
トヨタが認めた真実!アイドリングストップが無くなる!? 新型ヤリスに不採用! エコカー減税、燃費、時代の変化
車・バイクのメカに関しては大御所のチャンネル、Good Speedさん
じゃあ、普通のバッテリーをつければええやんと思うけど、充電機構がアイスト用なので対応しないバッテリーを付けた日にはすぐに壊れてしまいます。
アイドリングストップ付きなどの「充電制御車」に普通のバッテリーを使ったら・・・【ガレージトーク】
こちらもGood Speedさん、すごくマトモな話をしてる。二輪・四輪の仕組みをまともに知らない無知な動画に対してもの申してると思われる。
簡単に言うと、アイストで節約した分のガソリン代は、短命に終わったバッテリー交換費用は上回ってはいないということ。細かく言うと、他のパーツの寿命も含めて、費用対効果はむしろマイナスってこと。少し考えれば解るからこそ、これらの動画が出てきてる。それらも解らず、2・4輪はメーカーの受け売りバカ消費者(日本。欧米でこんなバカな機構が付いてるか?)のせいでクソ仕様になってきた。
車が移動の足として定着したけど、ものすごいバカも出てきたようだ。だからこそ、メーカーがフザけた装備を当たり前に付けてくるのだ。アイドリングストップも、ムダな機能だし、ムダな金がかかっている。解るかな?スイッチオンの時が一番負荷がかかるんだよ。各パーツに。だが、それにいの一番に反応したのが最王手のTなんだよなぁ。このクソ仕様にムダな金を掛けずに安くしてくれ。
危険!事故のリスクも「バッテリー長寿命のコツ話」にもの申す!【ガレージトーク】
以前、車好きの女性が言ってた「MT車が希少になり、AT車が当たり前になって車のハードルが下がったけど、その弊害もある。簡単になりすぎて道具の使い方を分かってない人が増えてきている。」に現状ドップリなってる(笑)。どこかの記事で、ドイツ在住の日本人の方が欧州は?ドイツは?8割がMT車ですと書いていたなぁ。
カタログ数値のいいのが、税制が有利。
しかし、公道上での右左折での強制一時停止とか、危なくない?バッテリーの寿命短いし、値段高いし。
また、バッテリー容量が少ない最近の小型バイクにもアイストが付いていて、そんなにバッテリー製造業者を儲けさせたいのかと思った。10年以上前の真夏の東京の大渋滞で、古い空冷大型バイクに乗り渋滞にハマり、水温メーターがグングン上がった時の信号待ちは自分でエンジンON/OFFしてた。コンビニで小休憩しエンジンを冷ました覚えもある。
でも、今どきの水冷エンジンで、ましてや小型2輪なら尚更不要。ガソリン代も大して節約できん。ECO IDLEの表記も、短命になるバッテリー製造にかかるCO2排出量や電気代も含めてはいないだろう(笑)最近、トヨタの社長が電動化云々は・・製造段階での環境負荷も含めてウンヌンカンヌン・・(笑)
【Vol.14】「アイドリングストップ機能」最大手から廃止の兆し。実は意味なかった!?他、いろいろな質問をまとめて回答【GS-RADIO】
ちな、2005年位は腫瘍メディア(MSM, Main Stream Media)が「これからは燃料電池車だ、水素燃料だ。あと10年だ」と言っていたが、2020年現在、HVが増えただけ。マスゴミは開発者ではない。技術の未来にはなんの責任も義務も持っていない。
マスゴミや政府が言う「これからは電気自動車だ」は、イコール、それなら、お前らが開発して普及させてみろよ、ボケ。と同じレベルの話になる。
未来の技術とその普及に関しては、誰も予測も当てる事もできない。彼らができるのは、無責任な予測だけである。嘘八百のマスゴミを信じてはいけない。肝心なところで間違えた結果がコレだから。マスコミが未来予知をできるのなら、株や投資で一山も二山もあてて資産をとっくに増やしているだろう。
なんなら、責任とってお前らが開発・製造・販売・普及せぇや。と普通は思うのだが、それらを許している一般消費者の意識の低さにもその原因がありそうだ。ちなみに、どこかの記事で見たが欧州では8割?だったか半分以上の車はMT車だと読んだことがある。SNS等で欧州人の友達がいれば聞いてみればいいだろう。
今は、ムダなアイドリングストップが、「ようやく廃止の兆しが見えてきた」段階である。私は、わざわざ金を払って、ムダで邪魔なアイストのキャンセラーを買って自分で取り付けた・・って段階です。
4tトラックにそれがついてましたが、邪魔でバッテリー寿命の短命化と”プロ”ドライバーのイライラにしかなりませんでした。ちな、付けたメーカーは、大型のプロドライバーの間では故障が多いので知られているxxズです。
2,3tまでは燃費が良くていいんだけどね~。4t~は他メーカーには敵わないね~、というのが業界関係者としての意見です。現に、バカな機構をつけやがったし。現在も付いてるかどうかは、私は4tドライバー専門ではないので分かりません。基本、大型10tです。
0 件のコメント:
コメントを投稿