友達のオジサンから日光方面の紅葉・道情報を聞いて、行きたくなったので行ってきた。
ハイ、まいどお馴染みの山です。高速を伊勢崎で降りて、R122を北上。日曜とあってか、やはり車の流れがダルイ。
途中で、すれ違う対向車がパッシングするのでのんびり走ると、やはりねずみ取りをやってた。イニシャルDの舞台がこの辺だからなぁ・・・どの道かは知らないが・・・
いろは坂を上るも、小雨は降るは、ガスって景色は見えないは、渋滞してるは・・・滑らないように、事故らないように、バスが怖い・・・
やっぱ、いろは坂は怖い。別の意味で・・・。
中禅寺湖の紅葉。
この辺は、観光客で混んでました。
戦場ヶ原。だだっぴろい平原。伝説によると、むかし巨大害虫ゴッキーとウルトラマンの死闘により赤く染まった平原・・・なわけないけど、似たような伝説があった。
この辺と中禅寺湖の辺りだけ広い。あとは、山と谷ばかり。
湯の湖。名前のとおり、湖から煙が立ち上る。
硫黄のにほいがする。だれか屁ぇこいた?
湯滝。
湯の湖からの水・お湯が落ちる滝。
滝壺の方は、有料の駐車場に車を止めて行くみたいで、人だかりができていた。俺は行かなかったけど。
湯滝から戦場ヶ原の展望
本日のメインイベント、奥鬼怒林道(山王林道)
光徳牧場から。
紅葉がすごいとの噂ですが、道が狭いなぁ・・・
紅葉はそこそこ。。。天気はよくない(;´Д`)
予感が当たり、ながーい、せまーい、急坂悪路。
この道のどこがツーリングスポットなのか理解できません。
落ち葉カスの上を走ると、滑ります。ただでさえウェット路面なのに・・・。
赤、紅、朱!!
たまに見つける紅。全体的には不満足な紅葉。正に、小さい秋だ。
狭く見通しが悪いため、対向車が来た時に一度後輪ロックして車につっこみそうになった。こんの悪路め!! 二度と来ないぞ!! 対向車の方、失礼しました。
川俣湖側の紅葉。実は、コッチの方が紅葉がいいらしかった。道も山王林道よりはマシ。
戦場ヶ原から川俣湖まで、なんもなかった。まさに辺境の地。県道23号も小さな集落が心細くあるだけ。そんな所で、遅い昼飯。「またぎの家」。熊丼(1200円)、まつたけうどん(1000円)と、せっかくだから食べたいものを大食らい。
熊丼は、しょっぱい、歯ごたえのある、牛丼みたい。熊を食べてる実感はない。まつたけ、まともなのは初めて食べた。レトルトのまつたけのお吸い物と同じ匂い・味がした。
育ちの悪いオイラには、まつたけの香りの良さなど分からない。トンカツ定食でも食べた方がよかったかな。。。まあ、何事も経験だ。
天気予報を見ると、栃木も東京も夜から雨らしいので、R121で日光に抜けて高速で帰りました。実際、小雨が降ったり止んだり。つかれた。
途中、竜王峡でジューシーなソフトクリームを震えながら食す。うまい!! でも、さむい!! ここで、バスの団体旅行者が中国人だった。最近、中国人の団体旅行者も珍しくなくなったなー。俺が運ちゃんだったら、長野か北海道に連れて行きそう。彼らのマナーが怖いが・・・。
よく行くアイリッシュ・パブで、自分用のおみやげの「かもめの卵」(岩手県のお菓子。なぜかSAで売っていた)を、ハロイン・パーティに来ていた女性にお裾分け。イスラエルの女性が、ホワイトチョコに包まれてるかもめの卵を気に入ったご様子。まさか、この場に日光なんとか漬けの漬け物は・・・ないよな。。。
総評:やはり、日光周辺の道は、つまらなかった。奥会津も行ってみたいが、期待は出来ない。
0 件のコメント:
コメントを投稿